人気ブログランキング | 話題のタグを見る
四万十川
明治初期に四万十川の支流から周辺の4つの村に灌漑用の分水路を作り、田んぼに水をくみ上げるための水車が各地に設置されたそうで現在観光用に再現されました。
四万十川_b0069630_14325861.jpg
雨季の季節には周辺が紫陽花で彩られるとか。
水車を見ていると地元の方が沈下橋を説明してくださいます。
四万十川_b0069630_14331106.jpg
佐田沈下橋
四万十川_b0069630_14334286.jpg
岩間沈下橋
四万十川_b0069630_19572947.jpg
近くに寄ってみると去年の台風21号の被害で橋脚が陥没しています。
四万十川_b0069630_19573999.jpg
子供の頃は高知市内の鏡川でも沈下橋がごく身近に見られましたが現在は有りません。

四万十川はずいぶん蛇行しているのがカーナビで良くわかりますがトンネルで現在はショートカット。
四万十川_b0069630_20042621.jpg
ひと頃は日本一暑い日が有った江川崎 41℃!
周辺が緑豊かでもフェーン現象で暑くなるのでしょうか。
四万十川_b0069630_20162036.jpg
四万十川_b0069630_20164938.jpg
道の駅「よって西土佐」でお昼にしました。
次に息子の希望で海洋堂ホビー館四万十。
四万十川_b0069630_20440333.jpg
長時間のドライブ母は疲れなかったかしら・・
運転している人が疲れたんじゃない?と、お返事。
すっかり日が暮れて高知市内に帰ってきました。
夕飯は司で鰹のたたきや鯖の姿寿司。高知を味わいました。

by tosa4351 | 2018-01-08 20:51 | 土佐のこと
<< まちなか福助 2018年の始まり >>