人気ブログランキング | 話題のタグを見る
まちなか福助3 山口家住宅
戦火を逃れた旧市街地北部に江戸初期に建築された町屋、山口家住宅が有ります。
近隣農村の庄屋を務め、奉公所と町方・村方をつなぐ役割を担っていました。

山口筋と言われた山口家住宅の南面の間口が広く取られ、間口によって
税金が課せられた京都の町屋の造りとは趣を異にします。
まちなか福助3 山口家住宅_b0069630_20252609.jpg
丸太梁
まちなか福助3 山口家住宅_b0069630_20254197.jpg
柱は礎の上に乗せて地震の際の振動を緩和します。
防火面から江戸後期に板葺きや茅葺から瓦葺きに変えられました。

土間にカーブを描いたへっついを復元してあり、最も大きい釜は蒸すためのもので、
わずかな水で食品を調理する知恵が生かされています。

福助さんはこちらにも沢山並んでいました。
中でも目を引いたのは
まちなか福助3 山口家住宅_b0069630_20250259.jpg
まちなか福助3 山口家住宅_b0069630_20324658.jpg
お顔の大きい木彫りの人形。藪内佐斗司さんの作だそうで
ご本人のお顔にも似ていらっしゃるとか、せんとくんもこんなお顔ですね。

もてなしのお部屋、茶室・水屋・待合も整えられていました。
まちなか福助3 山口家住宅_b0069630_21135608.jpg
まちなか福助3 山口家住宅_b0069630_20331678.jpg
手入れの行き届いた御庭には升が2重にデザインされた、益々繁盛のしゃれで縁起を担いだそうです。
まちなか福助3 山口家住宅_b0069630_20335981.jpg
最後に堺アルフォンス・ミュシャ館へ「図案のすすめ」
まちなか福助3 山口家住宅_b0069630_21261438.jpg
堺のマンホールのデザイン
まちなか福助3 山口家住宅_b0069630_20344245.jpg
まちなか福助3 山口家住宅_b0069630_20343324.jpg
まちなか福助3 山口家住宅_b0069630_20342011.jpg
堺が古代から水陸交通の要で国内外の影響を受け産業を発展させて
今に繁栄しています。
今度は他にも色々興味を持って訪ねてきたいと思いました。

観光レンタサイクルの感想は街の歩道が広くとってあり、自転車道も含まれて快適。
小路には車は殆ど出会うことが無かった。割合平坦な街で変速は一度使ったぐらい。
サイクルを返却する場所が2ヶ所と限られていて、
借りた元の案内所まで帰るのが難なぐらいでした。

by tosa4351 | 2018-01-22 21:43 | あちこち
<< 孫お預かり まちなか福助 2 >>